2017年4月30日「重荷を担う働き人」
聖書箇所:Ⅰ列王記19章19~21節 熊久保 公義 牧師 エリヤはそこを立って行って、シャファテの子エリシャを見つけた。エリシャは、十二くびきの牛を先に立て、その十二番目のくびきのそばで耕していた。エリヤが彼のところを通 … 続きを読む
JECA 日本福音キリスト教会連合
聖書箇所:Ⅰ列王記19章19~21節 熊久保 公義 牧師 エリヤはそこを立って行って、シャファテの子エリシャを見つけた。エリシャは、十二くびきの牛を先に立て、その十二番目のくびきのそばで耕していた。エリヤが彼のところを通 … 続きを読む
聖書箇所:ルカの福音書 24章13 ~27節 熊久保 公義 牧師 ちょうどこの日、ふたりの弟子が、エルサレムから十一キロメートル余り離れたエマオという村に行く途中であった。 そして、ふたりでこのいっさいの出来事について話 … 続きを読む
イースター礼拝 聖書箇所:ローマ人への手紙 6章1 ~11節 熊久保 公義 牧師 それでは、どういうことになりますか。恵みが増し加わるために、私たちは罪の中にとどまるべきでしょうか。 絶対にそんなことはありません。罪に対 … 続きを読む
Happy Easter! 最近は日本でもよく耳にするようになったイースター。日本語では「復活祭」と言います。 クリスマスはイエス・キリストの誕生を祝う日ですが、イースターはイエス・キリストの死後、三日目の日曜日の朝にイ … 続きを読む
聖書箇所:使徒の働き 13章4~12節 熊久保 公義 牧師 ふたりは聖霊に遣わされて、セルキアに下り、そこから船でキプロスに渡った。サラミスに着くと、ユダヤ人の諸会堂で神のことばを宣べ始めた。彼らはヨハネを助手として連れ … 続きを読む
2017年のイースター(復活祭)各集会のお知らせです。 4月14日(金)受難日礼拝 19:30 ~ 20:30 イエス・キリストが鞭打たれ、十字架に架けられた金曜日を覚える礼拝です。 4月16 … 続きを読む
聖書箇所:使徒の働き 13章1~3節 熊久保 公義 牧師 さて、アンテオケには、そこにある教会に、バルナバ、ニゲルと呼ばれるシメオン、クレネ人ルキオ、国主ヘロデの乳兄弟マナエン、サウロなどという予言者や教師がいた。彼らが … 続きを読む
聖書箇所:ルカの福音書 5章1~11節 熊久保 公義 牧師 群衆がイエスに押し迫るようにして神のことばを聞いたとき、イエスはゲネサレ湖の岸辺に立っておられたが、岸辺に小舟が二そうあるのをご覧になった。漁師たちは、その舟か … 続きを読む
JECA日本福音キリスト教会連合、神奈川県横浜市鴨居のプロテスタント教会。 かもい聖書教会の公式ウェブサイトです。 この度、ウェブサイトを新規に立ち上げました。 当教会からのお知らせや、日々の様子。説教などのコンテンツも … 続きを読む